「人と人の繋がりを第一に考え、お客様に信頼される企業を目指します」
常に前向きな考えを枉げることなく、また現状に満足することなくあくなき向上心を忘れずにいます。皆様のお役に立てるよう、努力して弊社の強みである熟練の職人と若いマンパワーの活力を最大限に活かして、常に「前へ」を企業理念とし、日々邁進します。
有限会社 タカミ工業
代表取締役社長 田中 実

弊社は平成12年の創業以来、地元のお客様第一を考え、お客様の繋がりの中で成長してきました。大手顧客の倒産など危機もありましたが、その危機を田中社長・従業員とともに乗り越え、信頼を得られるようになったと思っております。
平成25年、代表取締役を田中実社長に委ね、一歩引いて自分の役割を果たすべく頑張っています。
何卒倍旧のご支援を賜りますようお願いいたします。
有限会社 タカミ工業
会長 町田 隆次

「前へ」を実現するために、田中社長・町田会長をサポートしています。
主に「財務」と「大事な雑用」を担当しています。
皆様のご支援なくしては、弊社の今後はありえません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
有限会社 タカミ工業
取締役 松雪 文彦

タカミ工業がお客様に信頼される「3つの理由」
当社は創業以来、ステンレス溶断のプロフェッショナルとして業務を推進してまいりました。
①あらゆる板厚のステンレス板材を揃えて、在庫として用意し、あらゆる形状の溶断を行います。
②即時加工、即時納入を行います。
③溶断・曲げ・熔接が可能です。
創業当初は中古レーザー溶断機1台だった工場は、隣接する工場もお借りすることができ、今ではレーザー溶断機3台、小型曲げ機1台、中型ハイブリッド曲げ機1台、断裁機1台、を有しています。
平成23年からはスポット熔接の熟練職人も当社に加わり、溶断した複雑形状のステンレス板材を曲げて、熔接することが可能となり、その範囲は日々広がっています。さらに、平成28年3月、レーザー溶接機を導入いたしました。この機械は完全溶接がほぼ可能なものです。
今、当社は2次元加工から3次元加工まで、お客様にお応えできますのでぜひ、お問い合せください。
ご要望案件の98%を実現!

当社はステンレスのプロ集団です。全ての板厚、全ての形状、全ての曲げ、そして熔接、お任せください。ステンレスの加工はお客様から要望される加工の98%以上を可能にしています。難加工金属もご相談に応じていますのでぜひ、お問い合わせください。
詳しくはこちら最短1日で納品が可能に!

当社は板材の在庫があり、最新鋭機械を揃え最新技術を習得しています。そして何よりお客様のお役に立ちたいという熱い思いを持っています。当日加工と当日出荷を可能にした弊社にぜひ、お問い合わせください。
詳しくはこちらレーザー加工を知り尽くした
プロフェッショナル集団

創業以来、若い力が育ちました。ステンレス加工のプロとして、お客様に育てていただきました。最新設備の導入と熟練の技と高品質・超短納期・価格の3つでお客様にお応えします。
詳しくはこちら会社概要
商 号 | 有限会社 タカミ工業 |
---|---|
所在地 | 〒455-0831 愛知県名古屋市港区十一屋1丁目57番地の3 |
創 業 | 平成12年 |
資本金 | 1500万円 |
代表取締役社長 | 田中 実 |
会長 | 町田 隆次 |
非常勤取締役 | 松雪 文彦 |
従業員数 | 16名 |
取引銀行 | 名古屋銀行、岡崎信用金庫 |
事業内容 | レーザー溶断加工、断裁加工、曲げ加工、スポット熔接・レーザー溶接 |
保有設備 | TIG溶接機2台 スポット溶接機1台 レーザー溶断機3台 : シブヤ SPL3830、シブヤ SPL3730、三菱レーザーML3015HV2-R 曲げ機2台 : アマダ RG100S、アマダ HG2203 スポット溶接機2台 ファイバーレーザー溶接機1台(レーザー溶接室含む) : FLW600MT |

アクセスマップ
〒455-0831 愛知県名古屋市港区十一屋1丁目57番地の3
TEL:052-389-5611